ラジ充

古楽の楽しみ 選 18世紀前半のイタリアの音楽(4) 07月17日のタイムフリー

【ラジ充】はradiko(ラジコ)タイムフリーを番組ごとにリスト表示できるサービスです。

視聴エリア 大分県

07月17日 木曜日0600〜0655

出演者
今谷和徳

古楽の楽しみ 選 18世紀前半のイタリアの音楽(4)

NHKラジオのradiko配信はタイムフリーやエリアフリーに対応していません。
らじるらじる というNHKラジオ専門の配信サイトがありますので、そちらでご確認ください。

ご案内:今谷和徳/18世紀前半に活躍したイタリアの作曲家、レオナルド・ヴィンチのカンタータや器楽合奏曲をお送りします。

「カンタータ「悲しい、おお神よ、この森の中で私は自分の苦悩を語っている」」
レオナルド・ヴィンチ:作曲
(ソプラノ)エマヌエラ・ガッリ、(合奏)スティレ・ガランテ、(指揮)ステファノ・アレージ
(17分26秒)


「リコーダーのためのソナタ イ短調」
レオナルド・ヴィンチ:作曲
(リコーダー)アンナ・シュテークマン、(合奏)スティレ・ガランテ、(指揮)ステファノ・アレージ
(8分05秒)


「カンタータ「私はたくさんの涙を流している」」
レオナルド・ヴィンチ:作曲
(ソプラノ)エマヌエラ・ガッリ、(チェンバロ)アンドレア・フリッジ
(10分30秒)


「カンタータ「愛の神、キュテレイアのとても愛らしい息子」」
レオナルド・ヴィンチ:作曲
(ソプラノ)フランチェスカ・カッシナーリ、(合奏)スティレ・ガランテ、(指揮)ステファノ・アレージ
(9分40秒)


ラジコ・タイムフリー

『古楽の楽しみ 選 18世紀前半のイタリアの音楽』
のタイムフリーのリストです。



過去1週間以内に放送された番組を
後から聴くことができます。

エリア外の場合はラジコプレミアムに入れば聴けます。
(月額350円/税別)

ホームに戻る