
08月02日 土曜日12時15分〜12時45分


【出演】ノンフィクション作家・評論家…保阪正康,ノンフィクション作家…梯久美子
放送100年 保阪正康が語る昭和人物史 池田武邦 第2回
NHKラジオのradiko配信はタイムフリーやエリアフリーに対応していません。
らじるらじる というNHKラジオ専門の配信サイトがありますので、そちらでご確認ください。
「ラジオ深夜便 巡洋艦“矢矧”の青春」 2009年(平成21年)8月14日、ラジオ第1
建築家の池田武邦は海軍少尉として戦争に参加した後、昭和24年には東京大学の建築学科を卒業して建築家としての道を歩みます。そして超高層ビルの先駆けとなった霞が関ビルの建設に当たり、ハウステンボスの建設も手掛けます。平成21年8月にラジオ第1で放送された「ラジオ深夜便、巡洋艦・矢矧の青春」では、沖縄に向かう途中の米軍との激戦の様子や終戦後の思い、また戦後日本のとってきた道への反省について語っています。
建築家の池田武邦は海軍少尉として戦争に参加した後、昭和24年には東京大学の建築学科を卒業して建築家としての道を歩みます。そして超高層ビルの先駆けとなった霞が関ビルの建設に当たり、ハウステンボスの建設も手掛けます。平成21年8月にラジオ第1で放送された「ラジオ深夜便、巡洋艦・矢矧の青春」では、沖縄に向かう途中の米軍との激戦の様子や終戦後の思い、また戦後日本のとってきた道への反省について語っています。

『放送100年 保阪正康が語る昭和人物史 池田武邦 第2回』
のタイムフリーのリストです。
過去1週間以内に放送された番組を
後から聴くことができます。
エリア外の場合はラジコプレミアムに入れば聴けます。
(月額350円/税別)