ラジ充

古楽の楽しみ モンドンヴィルの時代と音楽(4) 10月09日のタイムフリー

【ラジ充】はradiko(ラジコ)タイムフリーを番組ごとにリスト表示できるサービスです。

視聴エリア 福井県

10月09日 木曜日0600〜0655

出演者
安川智子

古楽の楽しみ モンドンヴィルの時代と音楽(4)

NHKラジオのradiko配信はタイムフリーやエリアフリーに対応していません。
らじるらじる というNHKラジオ専門の配信サイトがありますので、そちらでご確認ください。

ご案内:安川智子/ブフォン論争のさなか、上演されたモンドンヴィルの歌劇「ティトンとオロール」を中心にお送りします。

「歌劇「パフォスの祭典」第2幕から ニンフたちの合唱」
モンドンヴィル:作曲
(合唱)パーセル合唱団、(合奏)オルフェオ管弦楽団、(指揮)ジェルジ・ヴァシェギ
01分51秒


「声またはバイオリン付きクラヴサン曲集 作品5から 第1曲、第7曲、第8曲」
モンドンヴィル:作曲
(ソプラノ)ジュディス・ネルソン、(バイオリン)スタンリー・リッチー、(クラヴサン)ウィリアム・クリスティ
11分28秒


「歌劇「ティトンとオロール」プロローグから 序曲、冒頭部分の抜粋」
モンドンヴィル:作曲
プロメテウス…(バリトン)フィリップ・フッテンロッハー、(合奏)レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル、(指揮)マルク・ミンコフスキ、そのほか
10分44秒


「歌劇「プラテ」から 「歌おうバッカス、歌おうモミュス」」
ラモー:作曲
(テノール)シリル・デュボワ、(合唱)パーセル合唱団、(合奏)オルフェオ管弦楽団、(指揮)ジェルジ・ヴァシェギ
01分31秒


「歌劇「ティトンとオロール」第3幕第2場から ティトンのモノローグ「これはどうしたことか」」
モンドンヴィル:作曲
(テノール)シリル・デュボワ、(合奏)オルフェオ管弦楽団、(指揮)ジェルジ・ヴァシェギ
03分17秒


「モテット「深き淵より」から 第1曲、終曲「レクイエム・エテルナム」」
モンドンヴィル:作曲
(合唱と合奏)レザール・フロリサン、(指揮)ウィリアム・クリスティ
07分57秒
<ワーナーミュージック WPCS-16114>

「バイオリンとチェンバロのためのソナタ 第4番 ハ短調 BWV1017から 第1楽章」
バッハ:作曲
(バイオリン)イザベル・ファウスト、(チェンバロ)クリスティアン・ベザイデンホウト
04分01秒

ラジコ・タイムフリー

『古楽の楽しみ モンドンヴィルの時代と音楽』
のタイムフリーのリストです。



過去1週間以内に放送された番組を
後から聴くことができます。

エリア外の場合はラジコプレミアムに入れば聴けます。
(月額350円/税別)

ホームに戻る